最近論文を読んでいて因果関係と相関関係に関して考えることがあり、色々調べました。まとめたいと思います。因果関係?今回私が読んだ論文は重回帰分析という手法を使ってデータの統計処理をしていました。複数の因子を同時に比較する手法で、最終的には相関係数の数値を基にデータの価値(関係の強さ)を判断することになります。一般的に言われている基準は、https://atarimae.bi

前回はvan Mechelen氏の論文を引用し、スポーツ障害予防のための4つのステージについて書きました。今回はなぜ世の中にプリハブの重要性が浸透してきているにも関わらず、増えてしまうのか。について書きます。プリハブは大事。それは分かってる。。。前回も書いた通り、スポーツ障害を予防できるかどうかを検証するさまざまな研究がされています。それらの研究においては、概ねどのプリハ

ATCという仕事は、障害に対するリハビリテーション、障害の評価、障害の予防、治療介入など多岐にわたります。それぞれで高い質を求められており、今では大学院を卒業しないと資格取得出来なくなりました。NATA web site.https://www.nata.org/about/athletic-training先日WFATTというカンファレンスに参加し、早稲田大学の広瀬先生

2019年6月20日に発行されたターザン特別編集はかなり有益な情報だったので即買いでした。ダイエットのための食事法として4つのパターンを示し、さまざまなメニューのレシピを紹介しており、カロリーや糖質含有量などを表示させています。今後の栄養指導の引き出しがいくつか増えました。特に使えそうなネタを紹介します。1.ロカボパンの紹介 ローソンで販売されているグランパンは数年前よ

今年で第3回を迎える福岡トライアスロンに出場してきました。前日の時点で「災害レベルの大雨のおそれ」「警戒レベル4」という予報の中迎えた当日、ギリギリ雨が降りそうで降らない状況。途中で危険を感じたら中止しますという注釈付きで開催しました。終わってみたら最後まで雨が降ることはなく、むしろ暑すぎない天候でレースにはちょうど良かったのかなと思います。さて、レビューです。概

ジム巡り①

全国のフィットネスクラブを回りレポートするジム巡り。今回はフィットネスクラブi sports行橋店を訪れました。ビジター会員は通常2000円ですが、今回は初回ということで540円で利用できました。Isportsは福岡を中心として複数店舗展開しているチェーン店です。 2階建ての1階が受付、ロッカールーム、スタジオとなっています。2階がマシンエリア、休憩エリア、リラク

TOP