BLOG

保活の矛盾

写真:長女、初めて補助輪なしでの走行!

昨日、次女の保育園が決まりました。これで、3兄弟全員の入学、入園先が決まったのでほっとしています。特に次女の保育園は2次選考で認可保育園に入れたのは幸運だったと思います。しかも、3人とも自宅から徒歩5分以内なので尚更良かったです。

働きたいけど働けない

私たちは福岡に移住してきた時点では二人とも仕事が決まっていない状況でした。(その状況でよく仕事辞めたな)就職活動中という扱いになります。保育園に預けられるかどうかは就職先で就労時間が両親ともに最低60時間以上であることが選定の条件になっています。県外から移住してきて、夫婦で仕事が決まっている状況を作るのも中々難しいものです。移住の準備や日常の家事・育児をやりながら就職活動もするのは簡単ではありません。

福岡市は保活の激戦区と言われており、1次選考で落選した人は1000人以上いると言われているそうです。

2019年度【激戦区福岡市の保育園】保育園の空きや選考の流れ
https://hoikutizu.jp/articles/nursery-recruitment/fukuoka-city

今回運よく認可の保育園に入れたのは1次選考で落選した保護者が、2次選考を諦めて育児休業したり、認可外サービスを利用して何とか保育サービスを受けている状況だったのではないかと思われます。(潜在的待機児童と呼ぶそうです)

また、次女が5月生まれで4月入園時は0歳児扱いとなり比較的入りやすい(1歳、2歳はほとんどないので)状況だった。3年前にできた少人数制保育園だったため、福岡市保育協会のオフィシャルサイトには載っていなかったことなどが上げられるかもしれません。

福岡市保育協会オフィシャルサイト
http://www.hoiku.or.jp/entrance/

これから保活される人は近隣の保育園をgoogle mapで調べ、電話を手当たり次第かけるのと、区役所で空いている保育園がないのか直接聞くのがいいかもしれません。ホームページがない保育園、インターネットにでない保育園もあるので。地味な作業ですが私たちはこれで何とかなりました。

就労時間の申告

保育園が決まったら勤務先に就労時間を証明するために、区役所に「就労証明書」を提出しなければなりません。手間のかかる書類を勤務先に半年ごとに書いてもらわなければならないので申し訳ない気持ちになるものです。

フリーランスとして働く場合、会社員とは違い、長時間一つの勤務先で働くわけではないので月に120時間以上の「就労証明書」を書いてもらうことができません。私は今のところ2つの契約先で働くことが決まっていますが、契約先で働いている時間=私が働いている時間というわけではありません。トレーニング指導といっても、トレーニングメニューを考える時間も必要ですし、フリーランスの場合、様々な事務作業を自分でやらないといけません。そんな話を区役所の方にしたら、「就労申告書」という別の用紙をもらいました。主に自営業者が使う用紙でこちらに勤務先との契約書と自宅での就労内容を記載して提出するというものです。

政策は時間軸で考える

「保活」をしていると色んな矛盾を感じます。インターネットで調べていても「保活」「疲れた」が上位の検索ワードで出てきます。

「保育園落ちた、日本死ね」が世間を騒がせたのは4年前です。

その数年前から急ピッチで環境が整ってきています。

https://haken.rikunabi.com/discovery/article/495/

この頃から考えたら新設の保育園もたくさんできていますし、社会全体の雰囲気も子育て世代頑張れ!と言われているように感じます。今回の私たちのケースも4年前なら落選でしょう。実際長女の時は二人とも働いているにも関わらず落選しています。

今の状況に矛盾や不完全さを感じるけど、数年前に比べたら恵まれている。今はよりよくなるための過渡期なんだという意識は大切だと思います。

あとは一生懸命働くだけだね。頑張ろ!

今日の一日一新

・勤務先でウエイトを使った筋トレ。筋トレは1か月振り!最高!
・CORDUROYcafe ランチパスポートで880円→500円

今日の子供日記

長女:補助輪なしで自転車乗れた!下の前歯がぐらぐらしてきた。
長男:最近自分でうんちできるようになってきた
次女:下の歯が2本生えてきた!

順調に成長中!も・・・
最近長女のわがままが目に余ることがあるので、躾についてどうしようか悩んでます。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

TOP