非常事態宣言延長・・・マジ?

NO IMAGE

非常事態宣言の延長。小学校は9月入学案浮上。幼稚園は小学校の方針に従うとのことですので、子育てしながらテレワークを9月まで延長しないといけない。しょうがないことは分かってます。大前提として何よりも命が優先されてしかるべきだから。

親はつらいぜ?

子供は6歳、3歳、0歳で本来であれば小学校1年生、幼稚園年少、保育園に入れるつもりで手続きも済んでいました。2月に独立した私はクライアントが付く前にジムが閉鎖。実質すでに3か月間このような生活が続いている。そこからさらに1か月追加、もしかしたら9月まで。いや、来年の4月案も出ている。

子育てって大変よ?

特にうちは3人ってところがキツくて、あっちでおむつ交換、こっちでトイレ手伝い、おもらししたー、ジュースこぼしたー、ご飯の用意しなきゃーがエンドレスです。仕事みたいにゴールがないからね。それがキツいよね。

子供が嫌いな訳じゃない。むしろ生き甲斐。子育ても平均的なお父さんより好きな方だと思います。でも、好きならいいじゃん!?とかそんな簡単なもんじゃない。

3人のうち2人の子供を両親に預けたこともありますが、静かすぎてびっくりしました。全然違う。仕事もできる。

1人の時間ちょうだい

これは妻も言いますし、僕もお願いすることがあります。一人になりたくてトイレに行くという人もいるのも今なら理解できる。痛いほど分かります。もし会社員として働いていたとして、奥さんに子育てを任せっきりにしていたらそれはあまりにも不公平です。お金を入れているとかそうゆう問題じゃない。それは今まで気づいているようで気づいていなかったと思う。過去の自分に反省をしてもらいたい。(笑)

それぞれの戦い

いま、自分のお店を守るためにめちゃくちゃ走り回っている事業主さんが沢山います。毎日生きた心地がしない、眠れない日々を送っている人もいると思います。特に同じ業種の人達や近くにいる人たちにも危機が及んでいて、他人事とは思えません。僕なんかよりキツイ人もたくさんいる。

一方で、家庭の中で日々悶々としながら静かに戦っている人もたくさんいるのも確か。これはこれで結構な戦いだと思うんですよね。

ゴールがないのに頑張れなんて中々言えませんよね。だから、僕みたいに愚痴を言う時間・場所があってもいいのかなと思います。

「死ぬこと以外かすり傷」

まずは生き抜く事。しのぐこと。

ブログを書いて気持ちを切り替えます。